川崎Office ブログ
2018/09/11 川崎Office
ミニコミュニケーションワーク
皆さんこんにちは!Melk川崎Officeです。
朝晩の虫の声に、秋を感じるようになってきましたね。
天候の変化も大きいため、体調管理に気を付けて過ごしていきたいですね!
今回は、ミニコミュニケーションワークのプログラムをご紹介します。
ミニコミュニケーションワークは、川崎Officeで人気のプログラム!
3~4名のグループで交代しながら、カードに書いてあるテーマで1分間話をしていきます。
趣味、好きな食べ物など身近な話題のため、楽しい雰囲気で参加しながら
コミュニケーション力の向上を図ることができます。
また時間を意識して話をすることにより、適切な時間配分で話をまとめる力が身につき、面接でも活かせます!!
早速プログラム開始!!
の前に。。。
話の中でご自身が意識することや目標を決めてから取り組みました。
ちなみに、参加された皆さんの目標は。。。
「相手の目を見て話す!」
「緊張すると早口になってしまうから、ゆっくり伝えることを意識する!」
「趣味の話題は長くなりすぎないよう、時間を意識して話す!」
などがありました。
コミュニケーションにおいて、どれも大切なポイントですね。
目標を共有したあと、
早速プログラム開始です!!
最初は、皆さん表情が硬く、少し緊張した様子がうかがえましたが、
相槌を打ちながら話を聞いたり、話が終わると拍手をしたりすることで、少しずつ表情が和らいできました。
特に「好きな映画」「好きな音楽」など趣味に関するテーマでは、
「私も同じ映画を見たことがあります!」
「あれ、すごくおもしろかったですよね!!」など、自然と会話が広がりました。
互いに一致する点があったり、新たな発見があったりすると、やはり盛り上がりますね!!
1分間の話が終わったあとに質問タイムを設けると、
ご自身が興味を持たれた点について積極的に質問される姿も見られ、
相互のコミュニケーションの時間が増えてきました!
プログラムを終えて、参加された方からは、
「最初は緊張したけど、初めての人と会話のきっかけができてよかった」
「時間を意識するのは大変だけど、これからも参加して慣れていきたい」
「頷いたり、笑顔で聞いてもらったことで話しやすくなったから、話の聞き方にも気を付けていきたい」
などと感想が上がりました。
日々のコミュニケーションでも生かせる気づきにつながったため、ぜひ今後につなげていきたいですね!
Melk川崎Officeでは、今回のようなプログラムに加え、セルフマネジメントやビジネスマナー、面接練習など
就職活動に役立つプログラムも行っています。
ご興味をお持ちいただいた方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、お待ちしております。
就労移行支援事業所 川崎Office
- 川崎Office
- TEL 044-280-6967
FAX 044-280-6968
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎9F
- JR川崎駅より徒歩5分/京急川崎駅より徒歩1分