- HOME
- Officeブログ
- 相模大野Office
- 面接でアピールできるPC講座のご紹介
相模大野Office ブログ
2018/08/23 相模大野Office
面接でアピールできるPC講座のご紹介
皆様こんにちは!
Melk相模大野Officeのスタッフです。
8月も半ばを迎え、連日猛暑が続いておりますね。
まだまだ暑い日が続きそうですので体調にはお気をつけて下さい。
本日皆様にご紹介するのは、Melk相模大野Officeで提供した、面接でアピールできるPC講座です。
障がい者枠の求人票をご覧になったことのある方もいらっしゃると思いますが、
人気の事務職のお仕事では、企業が求める経験・スキルとして
・PCスキル(エクセル・ワードの基本操作、電子メール)のある方
・PCを使用して入力できる方(エクセルの入力経験があると尚可)
等と記載されている求人が多くあります。
また面接の際に、PCスキルを把握するために、
「この機能は使えますか?」、「この関数を使えますか?」
といった質問をされることもあります。
そのため、PCの基礎知識はあっても
「仕事で活かせるか自信がない。」
といった理由で応募を諦めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そのような方に是非お勧めしたいのが、
相模大野Officeでご提供しているPC講座です。
相模大野Officeでは、
これまでも継続的にPC講座で関数の基本的な使い方をお伝えしてきました。
今回は、面接の場でも自信を持って「関数を使えます!」とお伝えできることを目的として、
「PC講座~集計に役立つ関数」のプログラムを実施しました!
実際に、SUM関数やAVERAGE関数を知っていますか?と聞かれたら、
知っている方、使ったことのある方も多いと思いますが、
例えば、表の中から条件に合致する人が何人いるかを調べたいとき、
皆様は何の関数を使いますか?
実際の業務では、「この関数を使って下さい。」と言われるより、
上記のように指示を受けることが多いです。
そのため、今回のPC講座では、業務内容をみて、
どんな機能や関数を使えばいいかを、
自分で判断できるようになるための訓練を行いました。
相模大野OfficeのPC講座に参加された皆様からは、
「これまで関数を学んできたが、
どの場面でどの関数を使えばよいのか、実践を想定した訓練ができて良かった。」
「実習先で入力作業を行っているが、PC講座で学んだ関数の使い方を活かし、
自分で課題を解決することができた。」
などの声がありました。
PCスキルは事務職だけでなく、他の多くの職種でも求められるスキルです。
就職活動の際、他の方より一歩リードして面接で企業にアピールするためにも、
相模大野Officeでご提供しているPC講座にご参加してみてはいかがでしょうか?。
また相模大野Officeでは、PC講座はもちろん、
履歴書・職務経歴書の作成、ビジネスマナーを学ぶプログラム等、
様々な訓練をご用意しております。
ご興味のある方は、見学会を実施しておりますので
是非お気軽にお問合せ下さい!
就労移行支援事業所 相模大野Office
- 相模大野Office
- TEL 042-851-6147
FAX 042-851-6148
(受付時間 月~土 9:00~18:00)
- 神奈川県相模原市南区相模大野7-8-10 大塚ビル6F
- 小田急線 相模大野駅より徒歩3分